翌朝清掃ボランティア募集中!
令和5年148名、令和6年122名の方からボランティアとしてご協力いただきました!!
毎年花火大会の翌朝、企業の皆様から、観覧会場や打上現場等の清掃・ゴミ拾いをしてもらっています。
近隣住民の方、市内企業の方、是非ご協力をお願いいたします。
詳細については下記の通りとなります。
<大花火大会翌朝清掃実施概要>
日 程
令和7年7月27日(日) 午前6時~午前8時(約2時間) (7月26日(土)大花火大会の翌日) |
※26日(土)に雨天・強風等により大花火大会を実施できない場合は、花火打ち上げ・翌朝清掃も延期となります(延期日未定)。 |
応募方法
下記応募用紙に必要事項をご記入の上、下記URLから申込をお願いいたします。 |
申込フォーム:https://forms.office.com/r/PfXyDqARPc |
お問い合わせ
三条夏まつり協賛会(三条商工会議所内) |
TEL:0256-32-1311 |
昨年は企業・団体・個人の総勢122名の方から翌朝清掃に参加いただきました。
ごみのないきれいな会場で花火が見られるのはボランティアの方々のおかげです。
三条夏まつりの運営には、このような裏方の皆さまの協力があってこそ成り立っています。
令和6年の翌朝清掃ボランティア参加団体
(順不同、敬称略)
五ノ町自治会、六ノ町自治会、島田3町目PTA、三条市水防学習館
信越郵便局長協会、東京電力ホールディングス(株)新潟本部、
末日聖徒イエス・キリスト教会、(株)ハンズワタベ三条店